このサイトは千葉県我孫子市天王台駅前で開校している、求職者支援訓練「基本から学ぶオフィススキル・パソコンスキル養成科」(実践コース)の講師が個人的に作成しています。
夏目ビジネスカレッジに入校される方は全員が就職することを目的としています。そのため、常に実務を意識して、ExcelやWord、PowerPointおよびプレゼンテーションの方法、そして経理・総務を学習し、技能と知識のスキルアップをしていますが、 それ以上に人間的に成長し、訓練の成果は自信となっていき、笑顔が日を追うごとに多くなっていくのが実感できます。訓練内容は厳しいけれど、とても楽しい毎日を実感できる訓練校です。
少しでも「夏目ビジネスカレッジ」に、ご興味があるようでしたら公式のHPである「こちら」をご覧ください。
※このサイトの背景は、夏目ビジネスカレッジのある天王台近くの風景です。
45期生の課題(web更新)とプレゼンのYouTubeを公開しました。
44期生のプレゼンテーションを動画にして、YouTubeを公開しました。
失業手当を受けられない人が早期に就職できるよう、国が支援する制度です。スキルアップのための職業訓練と条件はありますが、職業訓練受講給付金(月10万円+交通費)が受けられます。
株式会社「クイック」様のサイトです。職業訓練の内容が分りやすく書かれています。
元職業訓練関係者が運営している個人サイトです。職業訓練の詳細もあります。
ハローワークインターネットサービスです。仕事検索も、ここからできます。
夏目ビジネスカレッジは、常磐線天王台駅南口から、すぐの場所にあります。1階にミスタードーナッツがあるビルの4階に位置しています。
夏目ビジネスカレッジの訓練には、基礎科と実践科の2つのコースがあります。基礎科も、実践科もどちらも訓練期間は3カ月間となっています。
Web更新の授業で自分のHPを作成します。このサイトは、テンプレートを用いて作成したWebページです。
就職は、「パソコンができれば大丈夫」「多くの企業に応募すれば、どこかには受かる」と思っている就活中の方も多いと思います。確かに数多く応募すれば、職種を選ばなければ、どこかの企業には就職できるでしょう。
でも、その企業が「自分の働き方とマッチングしているのか?」「楽しんで働けるのか?」が重要です。そのためには、自己理解が必要になってきます。
一人では難しく考えてしまいがちです。ぜひ一緒に楽しみながら考えてみませんか。自分に自信を持ち、自分を大好きになりませんか。誰もが素晴らしい人間力を持っています。
就職活動において、自分の強みや弱みを理解することは、大切なことです。めんどくさがらずに、自己理解をしてください。
「何がしたいの?」「何ができるの?」明確にしていきましょう。まず「したい事」次にそれをするために必要なことを考えてください。
足りないスキルなどがあったら、勉強しましょう。技能や知識だけではない、人間的な部分も含めてスキルアップに努めてください。
自己理解していくと、意識が高まり自分を褒めたくなります。自己理解ができれば、他者も理解でき、他人にも自分にも優しくなれます。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から